春の饗宴 ~スター・オブ・ベツレヘム~

  春のお花たちが 爛漫です✨✨ 一日一日様子が違ってくるので、毎日とても楽しみ とてもいい香りが漂う道を歩くと 心も身体もうきうきしてきますね(#^.^#)   そして今年も…   スター […]

季節の変わり目 ~ホワイトチェストナットの蕾~

昨日はちょっと変なお天気でしたね 最近は、急に雷がなって雨が激しく降ったり 風がすごーく冷たくなって寒くなったり 季節の変わり目の不安定さで、体調を崩しがち…   でも、自然はどんどん変化していって その様子は […]

バイオグラフィワーク講座のご案内

タイトル通り バイオグラフィワークの紹介講座のご案内です✨ バイオグラフィワークの説明をすると、なんだか堅苦しくなってしまうのですが とにかく   体験してほしいのです(●^o^●)   今回の3回コ […]

ちょっとした話

今朝の空気は 雨上がりの湿気が辺りを包んでいて なんだかとても幻想的でした。 まるで水彩画の層技法で描いたかのような風景 朝の新鮮な空気と、雨上がりの水分が、ぬらし絵のような効果をもたらし 雲と光と自然の色がそれぞれ重な […]

GWのおしらせ

  ビーンズの季節のテーブル 可愛らしい花の子ちゃんたちが、今年も大地のかあさんといっしょに 楽しそうにおしゃべりしているようです。 玄関でお迎えするのは 端午の節句の凛々しい兜飾りと 熊にまたがった金太郎が親 […]

花盛り ~バッチフラワー ウィロー ~

この時期の桜は 写真に写すと美しさを表現しきれなくて 残念な気持ちになるほど素敵🌸🌸🌸   桜が散り始めて 風に舞ってしとやかに落ちる姿や 花の間を飛ぶミツバチの羽音や 鳥たちが花の蜜を吸う姿なんかが もう 心 […]

バッチフラワー ~心と身体の花療法~ 体験してみませんか

自然は薬箱 ~バッチフラワーレメディ 心と身体の花療法 ~   バッチフラワーレメディとは イギリス人医師・細菌学者でもあるエドワード・バッチ博士によって確立された お花を使った癒しのシステムです。 その時の自 […]

ちょっと真面目なお話し

  ソメイヨシノは8分咲きになっているところもありますね いろんな桜🌸たちが満開になったり 大好きな雪柳が満開になったり ひとつひとつが愛おしいです✨💘   3月30日 この日はルドルフ・シュタイナー […]

シュタイナーの手仕事 ~ 編み物ブーム ~

こちらの作品は、スウェーデンひつじの詩舎の講師の方々や “ひつじの手仕事”に参加した方の作品です。 昨年の展示会で展示しました。   もう目がハートマークの嵐✨💘✨💘✨💘   色んな種類の羊さんたちの […]

ウォルドルフ人形講座・手仕事講座 ~ご希望の講座をお知らせください~

ビーンズでは、特にコロナ以降 ウォルドルフ人形講座・手仕事講座の日にちを設定するのではなく 皆さんのご都合に合わせてに日にちを設定しています。 沢山ありすぎて、全部の写真は載せられませんが ビーンズにある作品は、ほとんど […]