眠りに持って行ってから ~ツナガルヒツジレポート~

空の色や雲は 2度と同じ景色を見ることはないけれど 毎日素晴らしい姿を見せてくれて その都度 感動しています。   朝日が雲に映って 光が反射して神々しく光るような美しさや 朝日に向かって 大空に大翼を広げたフ […]

8月は予約のみの営業となります

朝から暑い… でも朝のこの人時は 気持ちいい\(~o~)/ 夏休みに入りましたね…ほんとにこんなに暑くてどうしましょう   さて   タイトル通り 8月は予約のみの営業となります   毎年、 […]

ツナガルヒツジ レポート🐑

https://www.instagram.com/tsunagaruhitsuji/?hl=ja 一宮市の登録団体となりました『ツナガルヒツジ』 シュタイナー教育でも『手仕事』は心と身体の成長に欠かせません。 手仕事を […]

何もかもに感謝

実はこれ少し前の朝の景色 最近は曇りの日が多くて、でも朝の湿度が川の中から生まれてくるような空気感は この地域独特なのかもしれないなぁ なんて思いながら歩いています。   この景色を見ていると   「 […]

わくわくすること

刈り取ったままの状態の羊毛 凄いにおい…獣のにおい ゴットランド・シープさんの毛です。   原毛を洗うのにはコツがあって 丁寧に時間をかけてきれいに整えていきます。 1回目洗った後の羊毛 全然色が違う(^▽^; […]

感謝を胸に

恩師がご逝去された 突然の知らせに、心も身体も固まってしまって しばらく動くことができなかった。   今でも、信じられない もうこの世でお会いすることはないのだと   知らせを聞いた夜 一人でろうそく […]

スウェーデンひつじの詩舎交流会in高松 披雲閣編

スウェーデンひつじの詩舎交流会 in 高松 part2✨   高松の松平別邸、披雲閣(ひうんかく)が会場でした。   高松城跡の三の丸内、玉藻公園にあります。 国の重要文化財✨🏯✨ 流石の歴史を感じる […]

スウェーデンひつじの詩舎交流会in高松 讃岐かがり手まり編

年に1度のスウェーデンひつじの詩舎交流会が、6月20日21日と 四国の高松にて行われました。   もうね…ワクワクが止まりませんでしたよヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 初日20日は 讃岐 かがり手まり体験 讃岐か […]

未来につなげたいこと…

大切な大切なビーンズでの活動の枝分かれとして   一宮市の市民団体に 「ツナガルヒツジ」という名前で登録しました。 仲間と共に未来に本物をつなげる事を大切に、活動を始めます。   すこーし堅苦しくなり […]

手仕事ワクワク

新しく生まれた子です。 この子はスウェーデンひつじの詩舎の展示会があるときに 全国を巡回するための”使者(笑)”になります(^_-)-☆     ちょっといつもとは少し趣の違う子にしました。 髪型はシ […]